ずっと覚えてる景色(2022-2024)

2022年4月から東京OL編が始まった。

はてなブログ記憶媒体として活用しようと考えているが、やはり外向きの記録になってしまうので書けることが限定されている。

この2年半、友達には「地獄に落ちる」、姉には「はやくふこうになりますように」(全部ひらがなで)と言われた。数々の説教があった。

悪意も自覚もないまま人に怒られながら日々を過ごしている。

人を不快にしないよう少しだけ気をつけて振り返りをしました。

 

◾️東海道新幹線から

f:id:zhu_xu:20240608205650j:image

東京方面へ向かうのぞみでは、名古屋を出て少ししたら視界が開けて田んぼが見れる。この辺りの景色が1番好き。

この時はたしか入社一年目のゴールデンウィークだった。一緒に上京したハムスターが4月にハムハムランドに行ってしまい、心配した親に促されて帰省した。滑車の音が聞こえないのは未だに寂しい。

 

◾️人の家から

f:id:zhu_xu:20240608210823j:image

この日は雲が低い位置にあった。

前日の夜に家出をしていたので、鎌倉にある友達の実家から池袋まで直行した。

砂浜に草が生えているのが珍しいなと思った。

仕事を終えた後は高円寺に帰って、当時の彼氏と明け方まで話し合った。

不幸になってほしいと泣きながら言われたのが印象的だった。

煽りとか意地を張っているとかではなくて、私は今かなり幸せだと感じているけど、彼の望み通り不幸になる日は来るのかな?と考えたりする。

 

◾️午後休から

f:id:zhu_xu:20240608211547j:image

友達が主催するイベントに行くために午後休をとっていた。

弊社の規定によると午後休は14:30が退勤時刻となるので、通常時と同じように昼休みがある。

昼食をとった後適当に歩いていたら、なんかいい路地を見つけた。好きな人と歩いていたら「なんかいい路地botだよ」と伝えてただろうけど、隣にいないのでインスタのストーリーに載せた。

なんかいい路地を通り抜けて、今日はいい日になるだろうなーと確信した。